諫早ライブ
- author: izumi_raindrops
- December 08, 2010
先月末、ちょうど連休シ-ズン真っ只中、長崎・諫早でライブをしてきました!!
行ったのは本番前日だったのですが、連休初日とあって都内はどこもかしこも大混雑!!余裕をもってかなり早めに家を出たにもかかわらず、羽田空港に着いたのは惜しくもフライト5分前(大汗)走り込んでカウンターで必死に説明するも虚しく、飛行機は大空へと飛び去って行ったのでした(涙)
そこからが大変!!連休でしょ!?長崎でしょ!?
飛行機の空きがもう全くないわけですよ。
すでに諫早入りしているメンバーと連携を取りながら、なんとか夕方の福岡行きをゲット!!翌日は早くからサウンドチェック&リハーサルが始まるので、なんとか今日中に着くための苦肉の策。福岡駅から特急かもめで諫早まで行くことに☆
なんとか、22時前に会場入りして皆さんに挨拶だけはすることができました。
そうそう、皆さんというのは諫早のBigBand「IBJ」の方たち♪
今回は彼らが主催する「諫早ライトミュージックコンサート」に出演するための諫早行きだったのです。
「IBJ」早朝リハーサル風景
私、飛行機乗り遅れ、今回が2度目なのですが、実は十数年前の乗り遅れもこのメンバーで、しかもやっぱりゴールデンウィーク真っ只中、博多で舞踏の方たちとのイベントに出演した時でした。。。周防さん、泉さん(ベースですよ☆)申し訳ないっす。。。
でも、本番はかなりいいパフォーマンスを披露できたのではないかしら♪
懺悔の気持ちをバネにアドレナリン全開です!!
あまりした事はないのだけれど、今回はトランポなしだったのでジャンベを担いで行ったのですよ。かなりヨロメキつつも、それもまた楽しい経験です☆
そして、本番が上出来で終わったとなれば。。。
打ち上げでしょう~~~☆☆☆(笑)
本当にお魚が美味しかった~♪
あ、お肉も♪
とっても自然の恵みが豊かな街なのですね。
もちろん、とっておきの焼酎でいただきましたよ☆
翌日は、帰りの便を遅めにしてあったので観光です。
空港には「IBJ」のメンバーも見送りに来てくれていて、さらに「生ゼリー」や「生鯵茶漬け」などと~っても美味しい手土産まで持たせていただき、自分で買ってきた「アゴ出汁」や「アゴさつま揚げ」などと共に、帰ってからも至福な時間を過ごしました☆
関係者の皆さん、ご迷惑おけしたにもかかわらず、温かい対応、本当にありがとうございました♪こちらまで胸がいっぱいになるとっても素敵なコンサートになってよかったですね。私も少しでも力になれたのなら嬉しい限りです!!
また、来年、楽しみに待ってま~す♪
- izumi_raindrops at 19:14
- │ サポート・ワークス
- │ Comments(12)
- | clip!
この記事へのコメント
ぴょんぴょんさん>
本当に素敵なステージをありがとうございました♪
あまりのぴょんぴょん振りに見とれきってしまい、写真を撮り忘れました(爆笑)
後、腹の据わった「万歳三唱」もかっこよかったよ☆
お!!??DVD焼いてもらえるのかな!!??
嬉しいなあ〜〜〜♪
楽しみに待ってま〜〜〜す☆☆☆
また、来年飲もうね(笑)
べすさん>
こちらこそ、とってもいい経験をさせてもらいましたよ♪
ありがとうございました!!
お土産の「生ゼリー」、超〜〜〜美味しかった〜〜〜☆☆☆
開発に関わっているというベースの女の子にも、伝えておいてください!!
皆さんの、情熱や愛情や苦悩など様々な思いが織り混ざり、
あの日の素晴らしいステージになったのだと思います。
だから、打ち上げは感極まって当然!はしゃぎまくって当たり前!
それだけの気持ちを注ぎ込んだんですもんね♪
ぜひまた、呼んでね☆
koikiさん>
ありがとうございます♪
もちろん、自分達のユニットのパフォーマンスもさせていただき、
その後、合同で「スペイン」「シングシングシング」を演奏しました!
普段なかなかbigbandとやらせてもらう機会がないので、
とっても盛り上がって楽しかったですよ〜☆
ラベッチさん>
もう猛ダッシュは無理。。。
私も、最初第2ターミナルに到着し、バスより歩いた方が早いと言われたので
猛ダッシュで地下連絡通路を走り、第1ターミナルへ!!
しかも、ジャンベを背負って☆
死ぬかと思いました(苦笑)
全てを終えた後は、満面の笑みにもなるってもんです♪
相馬さん>
私、ずいぶんとTV見てなくって。。。(汗)
諫早と佐賀県とで、揉め事ですか???
干拓関係なのかな!?
わからないけど、揉めるのはイヤンですね☆
よっしー>
私を殺す気か!!☆☆(爆笑)
元気でいなきゃダメなのは、よっしーの方でしょ♪
お互い、気を付けながらがんばりましょね☆
とうとう、載せて下さったのですね~嬉しいです(^-^)
あら、ぴょんぴょんの映像はありませんか(笑)?
ほんと、存在感のあるパーカッションで素敵でした♪
特にジャンべは最高!
ご希望の映像もなにやらバンマスが動いてくれているようですので、
しばらくお待ちくださ~い(^o^)丿
本当に遠い所、ジャンベを担いで来ていただき


かっこいい無限のパーカッション!を
素晴らしいステージをありがとうございます
打ち上げでも初コンサートで感極まった想いを受け止めてくださり
ありがとうございました。
また是非よろしくおねがいいたします!
飛行機に間に合わなかったのは災難でしたねぇ。
そういえば相馬図鑑楽団のあめまさんも、時間を間違えて大阪行きの飛行機に
間に合わず新幹線で追いかけた話を先日ブログでしてました。
皆さん、色々ご苦労がお有りのようで、お疲れさまです。
そして「BigBand」との競演ですか、どんな曲が演奏されたのでしょう。
興味深々なところです。
いやあ~往路はタイヘンでしたねぇ
を思い出しました。
先月、京急羽田空港駅にタイムリミット3分前に到着
1番端のスカイマーク旭川行まで猛ダッシュ
(帰省で機会があったらその距離を体感してみて…もぉ無理(笑))
懺悔の気持ちをバネにアドレナリン全開!ってところがさすがデス
写真も色々あったからこその満面の笑みって感じで^^
お疲れ様です!
諫早といえば、今少々ニュースになってるとこですよね。某佐賀側には異議もあるようで、当事者ではないので何もいうことはできませんが、まるく収めて欲しいものです。
ああた!
何故帰りの飛行機で芦屋上空から飛び降りなかったのん(^^;
元気でいてよ!
また逢おうね。